婚活の服装!女性のシーズン&シーン別ご紹介!
2018/05/01
Warning: Use of undefined constant rand - assumed 'rand' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/nigo-k/weddinglife.info/public_html/wp-content/themes/stinger6/single.php on line 79
思い切って婚活パーティーに参加しようと
思ってもまず悩んでしまうのは・・・
そう婚活のパーティーに着ていく服装
ですよね?
婚活は第一印象が非常に大切になって
きます!
ですから、その第一印象を決めつけると
いっても過言ではない服装はやっぱり
こだわりたいところですよね?
かといって、婚活パーティーに女性が
着ていく服ってかなり幅広いですし、
カジュアル系がいいのか、キレイ系が
いいのか悩んでしまいますよね?
またシーズン別やシーンごとに合う
服装なども気になりますよね?
そこで!今回は女性が婚活に着ていく
服装をシーズンやシーンに分けてご紹介
しようと思います♡
着ていく服装に頭を悩ませている女性は
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
婚活での女性の服装はどうするべき?シーズン別でご紹介!
婚活に女性が着ていく服装ですが、
レパートリーが広すぎて悩んでしまいま
せんか?
そんな女性のためにシーズンやシーン別で
参考にしたい、おすすめの服装をご紹介
していきますね。
少しでもあなたの婚活のお役に立てば
いいと思います(*^^*)
⒈春の女性の婚活のおすすめな服装
春の色って「女性っぽい」明るい華やかな
イメージがありますよね?
そんな春にふさわし、婚活で女性が着るのに
おすすめな服装をご紹介します。
男性から好かれるファッションポイントは
「大人っぽい可愛らしさ」です。
無理に可愛く見せようとカラフルで乙女っぽい
服装をしてしまうと、逆に男性から好まれない
可能性も・・・。
春っぽい色使いで、派手過ぎないよう考えて
服装を意識するようにしましょう。
◆ワンピース
「リラックスVネックワンピース」
このワンピースは改良に改良を重ねて2018年が
「過去最高の出来!」と言われています。
今、業界から注目されているワンピースに
なります☆
また、ワンピースは春のようにふんわりと
優しさを感じさせる印象があるので、
婚活に春っぽいイメージを取り入れたい
女性には大変おすすめです。
⒉夏の女性の婚活のおすすめな服装
夏の婚活パーティーで女性の服を選ぶなら
夏服ならではの、透け感やフレッシュな色を
取り入れるといいでしょう。
透け感のある服装といっても下着が透けて
見えてしまわないような、派手すぎない
服装を心掛けてくださいね!
◆ワンピース/フレアスカート
上記の春服でも紹介しましたが、夏も
ワンピ-スは活躍してくれます♪
柔らかめの色合いに辛めの柄をのシックな
印象のワンピースは大人の女性度を底上げ
してくれるでしょう。
出典:https://konkathu-renai.net/?p=2526
女性の着やせ効果を狙うなら、トップスに
ネイビーやブラックがおすすめ。
ボトムは原色のフレアスカートを合わせると
暗すぎず、夏らしい印象を高めてくれます!
出典:https://konkathu-renai.net/?p=2526
女性で少し体系を痩せてみせたいという方は
このファッションのセレクトはアリだと思い
ます♪
⒊秋の女性の婚活のおすすめな服装
秋は過ごしやすい時期ということもあって
最近は婚活のパーティーが開催されやすく
なってきているようです。
そんな秋の婚活にぴったりな女性の服装は
こちらになります☆
大人の女性らしい素敵な服装を厳選して
みました。
◆ブラウス
意外かもしれませんが、実は水色って男性に
高感度の高いおすすめカラーって知っていますか?
上記の写真のようなさりげないリボン
使いで女性らしいコーディネートを意識
してみては?
男性ウケがいい定番カラーとして人気の
ピンクのブラウスも大人っぽくて素敵♡
人気のサテン素材でワンランク上の大人の
女性をアピールしてみては?
⒋冬の女性の婚活のおすすめな服装
冬の婚活パーティーで女性が着る服装は
どんなものがいいのでしょうか?
露出しすぎても寒いし、印象が悪くなる
可能性もあるし、かといって厚着しすぎると
かえって地味になっちゃうし・・・
女性の冬の婚活で着ていくなら絶対に外さない?
であろう、ファッションはこちら!
◆厚手のワンピース/ショールやストール
ワンピースは意外にも冬でも女性には鉄板の
服装のようですね。
でも、ワンピース1枚だけではやや寒すぎる
印象が・・・
そこで!ショールやストールを使うことで
寒すぎないファッションになる、おしゃれ度
アップにつながります♪
こちらは少し薄い素材のストールを使って
ますね!
ホワイトのおしゃれなストールが黒の
厚手ワンピースに似合っています。
こちらはホワイトの厚手ワンピースにウールの
ストールが温かみがあってとってもおしゃれな
ファッションです☆
ストールなどを使うことで服装に華がでますので
冬の婚活の服装にはおすすめアイテムです!
婚活での女性の服装!シーン別でおすすめをご紹介!
さて、ここからは婚活のシーンごとに
婚活におすすめな女性の服装について
ご紹介していきます。
婚活の内容によって最適な服装とそうでない
服装がありますよね?
ここで適切な服装をしていないと、少し
浮いてしまうことになるかも・・・。
そんなことにならないためにも、ぜひ
今後の参考にしてみてくださいね♡
⒈婚活バーベキューでの服装
婚活のバーベキューの服装は着飾りすぎも
ラフすぎも良くないので難しいところでは
あります。
男性にとって、バーベキューでの婚活の
服装は「適度なカジュアルさ」が好印象の
ようです(*’▽’)
◆スニーカー
バーベキューは夏に行われることが多ですが、
寒い可能性もあるので、カーディガンを持って
行った方がいいでしょう。
また下に着るものはラフな半袖の服装が無難だと
思います。
出典:https://uranaru.jp/topic/1010343
ズボンはそこまで意識する必要はないかもしれない
ですが、靴は動きやすいスニーカーにしましょう。
出典:https://uranaru.jp/topic/1010343
もし、温かい時期ではなく少し涼しい
時期に開催する時は上は長袖、頭にニットの
帽子を被るのもおしゃれですね♪
どちらにしても、動きやすいスニーカーを
忘れないようにしましょう。
⒉婚活バスツアーでの服装
バスツアーの婚活にも何を着ていけばいいか
迷う方も意外と多いようです。
バスで移動するからと言って服装に手を抜く
ことはいけません!
かといって、ビシッと決めすぎるのもなんか
違うような気もしますよね?
◆シンプル
バスツアーの服装に関してはシンプルにまとめる
ほうが印象がいいようです。
下記の写真は大人っぽさを出しつつ、とても
カジュアルでおしゃれにスキ二ジーンズを履き
こなしていますね。
こちらは少し涼しげの季節に合わせた
服装になります。
チノパン、スカーフプルオーバーとっいた
大人の女性ならではの服装ですね!
バスツアーは歩き回るので、歩きやすい
靴を選ぶのもポイントです♪
⒊婚活ボウリングでの服装
女性でボウリングの婚活パーティーに参加する
人もどんな服装がいいのか悩むところではないで
しょうか?
なかにはボウリング自体が初めての女性もいるかも
しれませんから、服装で失敗しないようにしたい
ですよね?
◆パンツスタイル/靴下
ボウリングではシューズをレンタルすることになり
ますから、素足でいくのはNG!
ボウリングは基本的に靴下を履いた方が足も臭く
ならないので、靴下とパンツで行くのが無難です。
出典:https://fashioneye2.com/pants-ladies/
また、ボーダーのカットソーにデニムのワイド
パンツを組み合わせてもなかなかおしゃれ☆
出典:https://fashioneye2.com/pants-ladies/
極端に高いヒールなどよりもペタンコ気味の
パンプスやスニーカーの方がピタリとはまる
服装なので、ボウリングにはピッタリです!
⒋婚活ハイキングでの服装
ハイキングの婚活もできるだけ動ける服装で
参加した方がいいというのは想像できますね。
でも、婚活のイベントですからラフすぎても
かえって浮いてしまいそう・・・
ハイキングの婚活イベントにはどんな服装で
参加すれば失敗しなくて済むのでしょう?
◆動きやすい
出典:https://www.pinterest.jp/pin/360428776404308543/
とはいえ、ラフすぎるといえども動きやすく
ないとハイキングするにはきついので、
ハイキングらしい服装であれば大丈夫です☆
ヒールの高い靴だったり、スカートなどは動き
にくくて負担になりますから避けるようにして
くださいね。
帽子をかぶったり上着を腰に巻いたりしても
おしゃれ感が少しでますので、いいと思います♪
⒌料理婚活での服装
料理の婚活で最適な服装ってどんなものが
いいのでしょうか?
他の婚活よりもちょっと想像がしにくい
ですよね?
料理の婚活で男性から好印象を与える服装は
どんなものなのかチェックしましょう☆
◆着慣れた服装でOK!
ラフすぎなければ基本的にスカートでも
パンツでも問題はないです。
ただし、派手なネイルをしていたら落とす
ようにしてリボンなどがついた服装は避ける
ようにしてください。
出典:https://www.statusparty.jp/
もし、普段から着慣れている服装がパンツであれば
パンツでもOK!スカートの方がいいと思っている
人も多いですが、決してそんなことはありません。
出典:http://ckmin.seesaa.net/article/389663710.html
ただし、立ちっぱなしになりますから靴は
辛くならないものを選んだ方がいいかもしれ
ません。
婚活の服装!30代女性が気をつけるべきこととは?
30代の女性が婚活パーティーで気を付ける
べきことは、年齢層に見合った大人な女性を
意識した服装を心掛けましょう。
30代といっても幅広いですから、前半の女性
であれば多少の露出をしても違和感がないですが
後半女性はあまり露出をせず、落ち着いた服装を
心掛けるようにしてくださいね☆
婚活の服装!40代女性はどうするべき?
40代の女性が婚活の服装で意識することは、
まず派手すぎる服装は避けるようにしましょう。
また、40代ともなれば大人として常識のある
人だと認識されますから、ある程度の気配りを
意識するようにするといいでしょう。
男性にとって大人の女性に求めるのは、女性と
してのあり方なので、ここは覚えておくように
してください!
婚活の服装!女性のカジュアルはOKなの?
婚活のシーンによりますが、基本的に服装が
カジュアルでも問題はありません。
とはいえ、きちんとTPOを意識してのこと
ですが・・・
その場のシーンに合わせた服装を心掛ける
ようにさえしていれば、スタイル関しては
それほど重視する必要はないでしょう。
婚活での服装は女性はパンツでもアリ?
上記であげたボウリングやハイキングなど
逆にスカートやワンピースでは浮いてしまう
婚活もあります。
女性だからといって、婚活はスカートだったり
ワンピースでなければいけないとういうこと
ではありません。
パンツスタイルだからといって、男性からの
印象に影響が出ることはないので安心して
くださいね♡
婚活の服装でNGはある?
婚活はラフな格好がいい場面がありますが、
部屋着やスウェットなどはNGです!
当然ですが、自分の趣味のコスプレやロリータ
ファッションなどはさすがにいないでしょうが、
このような服装で参加すると大人としての常識を
疑われてしますのでNGです。
まとめ
いかがでしたか?
今回、紹介した女性向けの婚活におすすめな
服装は参考になりましたでしょうか?
春:ワンピース
夏:ワンピース/フレアスカート
秋:ブラウス
冬:厚手のワンピース/ショールやストール
⒈婚活バーベキューでの服装:スニーカー
⒉婚活バスツアーでの服装:シンプル
⒊婚活ボウリングでの服装:パンツスタイル/靴下
⒋婚活ハイキングでの服装:動きやすい服装
⒌料理婚活での服装:着慣れた服装でOK☆
また、ホテルの婚活パーティーはほぼ
服装で決まると言っても過言ではあり
ません。
婚活のパーティーの服装に関しては、
下記の記事が参考になると思うので
併せて読んでみてくださいね。
今回の記事と上記の記事を読んでもらえ
たら婚活の服装に関する知識はバッチリ
だと思います(‘◇’)ゞ
結婚を考えてはいるけど、
・職場で出会いがない
・最低条件の異性に出会えない
・結婚を真剣に考えている人がいない
などの悩みはありませんか?
実は理想の相手に出会えるかは、
結婚相談所の『集客力』で決まります。
しかし、結婚相談所を1社づつ自分に合うか
確かめるのは時間と労力がかかり過ぎます。。
そんなあなたにはズバット結婚サービス比較がオススメです。
ズバット結婚サービス比較なら
『複数の結婚相談所を比較する』から、
あなたに合った結婚相談所が見つかります。
しかも業界No.1の集客力(累計約7万人)
他にも、
・利用料金の比較など安い相談所を探せる
・無料で婚活体験ができるから初めても安心
・申込・お断りの代行がいるから安心
簡単な入力で資料請求できるのですぐに手元に届きます(3日程度)
⇒ズバット結婚サービスで自分に合うパートナーに出会う♪
