婚活のデートの服装!男性に好印象を与えるのは?シーン別でご紹介!
2018/05/08
Warning: Use of undefined constant rand - assumed 'rand' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/nigo-k/weddinglife.info/public_html/wp-content/themes/stinger6/single.php on line 79
真剣に出会いを求めて婚活に励む女性の方は
年々増えてきているのではないでしょうか?
そのなかで見事に婚活で知り合った男性と
晴れてカップルになれた女性もいるのでは?
婚活で知り合った男性とその後の関係を築いて
いくわけですが、そのなかでカップルならではの
楽しみがりますよね?
そう!デートです♡
婚活で知り合った男性と初めてのデートであれば
当然、嬉しいですがデートに着ていく服装にも
悩む女性もいるのでは?
デートにあまり慣れていない女性ならば特に
好印象を与えるものや、シーンに合わせた服装に
悩むはず!
今回は婚活でカップルになれた女性へ向けて
男性に好印象を与える、シーン別に合わせた
服装を季節やシーン別で解説します♪
婚活のデートの服装!男性に好印象なのは?季節別でご紹介!
婚活で知り合った男性と初めてのデートとも
なれば初めの印象は特に大切にしたいですよね?
男性にとって好感を持たれやすい服装があるので
季節やシーン別でどのような服装をセレクトする
べきかご紹介しましょう。
まずは、季節ごとのデートに合わせた服装から
見ていきましょう(*’▽’)
⒈春のデートにおすすめな服装
「春」という季節は明るいイメージがあるので
デートの服装には春らしい明るい服装をすることで
柔らかく、優しげな印象になります。
出典:https://tomothai.net/post-4142/
柔らかいフェイクレザーのライダージャケットに
伸縮性のあるカットソーを組み合わせて華やかな印象に♪
出典:https://tomothai.net/post-4142/
ボーダーリボンが可愛いブラウスです☆
ホワイトのブラウスに黒のパンツで清楚な
イメージにまとめていますね。
⒉夏のデートにおすすめな服装
夏の婚活のデートには季節のイメージに合わせて
明るめの「夏女」の印象を与えるのもいいかも
しれません☆
出典:http://fashionista-love.com/52
レースのトップスを重ねることで、女性らしさを
底上げしています!
レースのトップスは30代の方にはおすすめの
アイテムでしょう。
出典:https://precious.jp/articles/-/4414
ウェストも袖口もキュット縛ったバルーン
スリーブブラウスにグリーン系のパンツを
合わせてリラックス感のあるカジュアルな
スタイルに!
⒊秋のデートにおすすめな服装
秋のデートにおすすめ女性の服装は秋らしい少し
暗めの色をより入れつつ、原色などを組み合わ
せることで、
地味過ぎず、明るすぎない大人女性の服装に
魅せることができます。
キレイなブラウスのシルエットはワンツーコーデ
だけど、華やかさをしっかりとアピール♪
素敵なフレアにブラックのニットを組み合わせて
強すぎない等身大のコーディネートに♡
⒋冬のデートにおすすめな服装
婚活のデートに限ったことではありませんが、
女性にとって冬の服装が一番悩むのではないで
しょうか?
冬のでも女らしをアピールしながらおしゃに
見えるものはどういった服装なのでしょう?
出典:https://domani.shogakukan.co.jp/24463
グレンチェックがハンサムな色っぽさをアピール♪
ニット×フレアスカートのとの相性も抜群ですね。
出典:https://domani.shogakukan.co.jp/24463
テラコッタ色で温かみのあるシャギーコートに
チャコールグレーのコーデでまろやかな雰囲気に
まとめていますね☆
婚活のデートの服装をシチュエーション別でご紹介!
さて、次の項目からの婚活のデートの服装の
紹介はシチュエーション別になります♪
服装は季節に合わせることももちろん大切な
ことですが、それ以上にその場、その場の
シチュエーションに合わせることが非常に大切!
というのは、そのときの目的と異なる服装を
すると場合によっては相手にも迷惑をかけることも
あるからです・・・。
⒈夜ご飯デートにおすすめ
夜のご飯デートであれば食事にふさわしい服装は
「汚れが目立たない」服装がベスト!
白や黄色、ピンク、水色といった淡い系の色は
食事のソースやドリンクが少し服に飛び散った
だけでも目立ってしまうからです。
出典:https://angie-life.jp/beautyfashion/3365.html
写真のような濃い目のグリーンのワンピースは
露出が少なくてもシルエットでセクシーさを
晒しだしていますね。
黒のトップス×カラーボトムはシンプルですが<
着映えする最強のコーディネートだと言えるで
しょう。
⒉ドライブデートにおすすめ
お次は婚活のドライブデートですが、ドライブの
服装はそこまで歩き回ることもないと思うので
女性らしくスカートやワンピースを選ぶといい
かもしれません♡
出典:http://fashionista-love.com/52
あまり清楚になりすぎず、清潔感を与えるのが
シャツワンピのいいところ♪
可愛さもありつつ清楚感も感じさせらるので、
シャツワンピはおすすめ。
出典:http://makeacute.com/archives/4109
膝下の丈の場合は、プリーツの形がしっかりと
入ったものが◎
かっちりとしたプリーツは色でぼやけた印象を
纏める役割を果たしてくれます☆
⒊遊園地におすすめ
婚活の遊園地デートは歩き回るので足に負担を
かけない靴を履くのがおすすめです。
絶対というわけではありませんが、乗り物に
乗ることを考えると、パンツスタイルがベスト
かも・・・。
出典:https://lovely-media.jp/posts/2946
ハイウェストのデニムのパンツにブラックの
トップスを合わせたおしゃれなコーデ♪
出典:http://wear.jp/coordinate/?tag_ids=17775
黒のタートルネックにベージュのパンツを
合わせた無難だけど、大人女性らしいおしゃれな
コーディネート!
⒋花火大会(浴衣以外)でおすすめ
浴衣がおすすめですが、今回はあえて浴衣以外で
おすすめな涼しげな夏コーデを紹介します♪
夏ならではのおしゃれコーデをまとめたので
参考にしてみてくださいね!
出典:https://www.cecile.co.jp/genre/g2-1-LD-JP/article68/
ロングワンピースは座ったときも裾のまくれを
気にしなくていいので◎
また女性らしさもアップさせてくれる賢い
服装だと言えるでしょう。
出典:https://www.cecile.co.jp/genre/g2-1-LD-JP/article68/
花火大火では意外と座ったり、動いたりが
多いのでカジュアルスタイルがいいです。
カジュアルでいて、清潔感のある大人っぽい
服装だと思います☆
⒌ゴルフの打ちっ放しデートにおすすめ
ゴルフの打ちっぱなしのデートに着ていく
服装はなかなか難しいかもしれませんね(笑)
おしゃれもある程度は大切ですが、動きやすい
服装であることを重視しましょう。
出典:http://wacwachappy.upper.jp/
ゴルフに最適な服装はおしゃれかどうかよりも
ゴルフがやりやすいかどうかに重きをおいて
くださいね。
写真のようにTシャツにパンツ、スニーカーで
十分です☆
出典:http://wacwachappy.upper.jp/
Tシャツでなくてもパンツとスニーカーであれば
上がワンピースでも大丈夫♪
おしゃれさをアピールしたいなら上記の写真の
ようなスタイルでもOK!
⒍アウトドアデートにおすすめ
婚活のデートでアウトドアの服装に悩む女性も
意外と多いようです。
アウトドアは動くし、汚れる可能性もあるので
動きやすいパンツスタイルがおすすめ☆
出典:http://lifenote.biz/archives/6426
ネイビーの服装ってとてもスポーティーに見え
ますよね?
それでいて、どうでもいい感じが0なので服装に
迷ったら取り入れてみると◎
出典:http://lifenote.biz/archives/6426
チェックのシャツだと汚れなどがついても目立ち
にくくなります。
アウトドアのなかでも汚れやすいバーベキューの
ときなどには最適な服装ですね。
⒎クリスマスデートにおすすめ
クリスマスのデートに着ていく服装はアウトドア
などとは逆で女っぽいおしゃれな女性を感じる
服装にしましょうね☆
出典:https://ray-life.net/christmas-coordinate-30
おしゃれなチェスターコートは大人の女性から
人気で、なかでもグレーがおすすめ♡
出典:https://ray-life.net/christmas-coordinate-30
ファーが付いているタイプのコートはちょこっと
甘さをプラスさせますね♪
女性らしさも忘れないクリスマスには最適な
アイテムではないでしょうか?
婚活のデートの服装で女性のカジュアルはどこまでOK?
婚活のデートの服装は少し難しいですが、
カジュアルっぽさを感じさせるアイテムは服装
全体ではなく一部にすることです。
全部をカジュアルにまとめてしまうとデート
らしさを感じさせない服装になってしまうかも。
際どいラインで難しいですが、カジュアルに
見えるアイテムは1つだけにすると◎
婚活のデートでワンピースを着る場合のポイント
デートにワンピースを着ていくのであれば、
選ぶワンピースは年齢に合わせたデザインの
ものを選ぶこと!
ワンピースの形や素材など、年齢層に合って
いないものを選んでしまうと、
違和感が出てしまいますので無難で年齢に合った
おしゃれな服装を選ぶといいです♪
婚活のデートでスカートを着る場合のポイント
スカートをデートの服装に選ぶなら丈が短すぎ
ないものを選ぶことです。
丈が短いのは人にもよりますが、大人の女性なら
スカートの丈は少し長めの方がいいでしょう。
20代の女性が履く丈の短いタイプのスカートは
30歳の大人女性には若すぎて違和感が出ますので
あまりおすすめしません。
婚活のデートでパンツを着る場合のポイント
デートにはパンツスタイルが一番最強な服装と
言えるかもしれません。
コーディネートが楽ですし、合わせられる幅も
広がりますので色々な服装が楽しみやすいです!
パンツを選ぶときは自分に合った色を選ぶのが
ベストだと思います。
自分に似合う色が分からない、似合うか自信が
ない場合は白か黒であれば間違いないです(笑)
まとめ
いかがでしたか?
婚活カップルのデートは相手がすでにあなたの
ことを気に入って交際がスタートしている状況
ですよね?
ですから、婚活中よりも難しく考えずぎる必要は
ないと思います。
今回は、自分で選ぶ前提で服装をご紹介して
いきましたが、相手の男性と一緒に服を買いに
行ってコーディネートしてもらうといいかも♡
また、ホテルの婚活パーティーの場合は服装で
第一印象が決まって今後の流れに影響します。
ですから、そのような勝負時の場面では服装を
特に慎重に選ぶようにしましょう。
これから婚活パーティーに参加する人は上記の
記事の内容を読んでファッションの参考にして
みてくださいね(*^^*)
きっとあなたらしいおしゃれなコーディネートが
ひらめくと思います。
結婚を考えてはいるけど、
・職場で出会いがない
・最低条件の異性に出会えない
・結婚を真剣に考えている人がいない
などの悩みはありませんか?
実は理想の相手に出会えるかは、
結婚相談所の『集客力』で決まります。
しかし、結婚相談所を1社づつ自分に合うか
確かめるのは時間と労力がかかり過ぎます。。
そんなあなたにはズバット結婚サービス比較がオススメです。
ズバット結婚サービス比較なら
『複数の結婚相談所を比較する』から、
あなたに合った結婚相談所が見つかります。
しかも業界No.1の集客力(累計約7万人)
他にも、
・利用料金の比較など安い相談所を探せる
・無料で婚活体験ができるから初めても安心
・申込・お断りの代行がいるから安心
簡単な入力で資料請求できるのですぐに手元に届きます(3日程度)
⇒ズバット結婚サービスで自分に合うパートナーに出会う♪
